バーディーソフト2009/07/16 13:04

自分がDISCOVERY時代にはバーディーソフトには入り浸っていた。
もちろん仕事もあるが。

美龍氏、林家氏、あきまさき氏が、
ユーザーアンケートハガキを真剣に見て、
丁寧に出来る限り返事を返していたのが思いかいされる。

それと、何時も出前をとっていた定食屋。
トゥインクル時代も懐かしくなって1度行った。

事務所も狭いビルで螺旋階段だった。
1階下のバーディー1課の藤原さんともあった。

社長は太っ腹で、隣のガソリンスタンドのツケを全員分、全部払ってくれた。

一度、修学旅行生が、バーディーソフトに見学に来たらしい。
みんなあわてて対応したと聞いた。

あの時代、自分はR1-Zという2stバイクに乗っていた。
一応二人乗りだが、美龍氏とスト2基盤を買いに行ったときには、
二人乗りの間にスト2基盤とコンパネを挟んで、
超特急で秋葉から堀切まで帰ったのが懐かしい。

美龍氏は自分の後ろ、腐れ縁のYD氏はZZR250、林家氏はSR250、
秋氏はヤマハの50ccのレーサーレプリカのでかい奴(車名忘れた)で、
徒党を組み、甘い物パーティーと称して林家氏の実家近くの不二家へ
ドライブしたのが懐かしい。

YD氏とは、再開発前の秋葉で、ジャックナイフでどこまで
高く止まれるか、競った。自分のR1-Zは前輪ディスクブレーキなので、
何時も勝ってたが。
それとカーブで、リアタイヤが滑る感触を楽しんでいた。
バイクは自分のコントロールに良く付いてきてくれたし、
限界性能も分かり易かった。

関係ないが話しだが、
DISCOVERYのソフトがマスターアップしたときは、
徹夜明けの自分とYD氏でマスターを届けていた。
首都高ではカウルが付いていないR1-Zが、
カウルの付いているZZRに遅れを取った事もあった。
砂もヘルメットにモロに当たるのだ。
(首都高はダンプが多く、砂が良く飛ぶ)
雨の日も、容赦なくマスターを持って行ったものだ。

後年、ポルシェ996と言う車にのったが、
R1-Zの加速感にはかなわなかった。
しかし最高速は996の方が上で、
東北道でカーナビで4時間と出たところを、オービスを避けながら
200km/hで巡航し、2時間で走破したことがある。
その後、同乗していた妻が、なかなかドライブに行ってくれなかった。

しかし、その996もベイブリッジを渡って首都高と湾岸の合流前の
カーブでスピン、ボンネットがぐしゃりとつぶれて、
まじで良く生きていたという自損事故を起こした。
色々と愛着があったので全損の996を直したが、
直した後はそんなに乗らずに売った。

今は軽自動車に乗っている。高速は怖くて乗れないが、
街乗りはこれで十分だ。

しかし、偶に2STの加速力や、996の加速力が懐かしくなり、
乗りたくなることもある。

コメント

_ tips about seo ― 2013/12/20 15:54

8nXyWO I think this is a real great blog post.Much thanks again. Fantastic.

_ check this out ― 2013/12/21 05:38

TUMl7Y Hey, thanks for the blog article.Much thanks again. Much obliged.

_ moneyfansclub ― 2013/12/23 01:03

Say, you got a nice blog article.Really thank you! Really Great.

_ winter shoes for kids ― 2013/12/23 01:57

Looking forward to reading more. Great blog. Will read on...

_ Real Estate Portal ― 2013/12/23 02:12

I really like and appreciate your article.Really looking forward to read more. Great.

_ Tempat Karaoke ― 2013/12/23 03:23

I really like and appreciate your article.Thanks Again. Great.

_ Auto Locksmith London ― 2013/12/23 03:57

I loved your blog.Much thanks again.

_ weight lost ― 2013/12/23 04:36

Great post.Much thanks again. Keep writing.

_ bet365 ― 2013/12/23 05:55

Really informative article post.Thanks Again. Will read on...

_ subtitles ― 2013/12/23 07:08

I truly appreciate this article post.Much thanks again. Awesome.

_ bollard light ― 2013/12/23 07:53

This is one awesome article post.Thanks Again. Really Cool.

_ Buy Youtube Views ― 2013/12/23 08:24

Major thanks for the blog article.Really looking forward to read more. Cool.

_ youth protection training ― 2013/12/23 09:41

I truly appreciate this post.

_ Increasing Alexa Rank ― 2013/12/23 09:55

Im obliged for the blog post.Really looking forward to read more. Fantastic.

_ fiance or fiancee ― 2013/12/23 10:57

I cannot thank you enough for the blog article.Much thanks again. Really Cool.

_ kids cough ― 2013/12/23 11:54

Great blog post.Really looking forward to read more. Fantastic.

_ סוככים ― 2013/12/23 12:11

Major thankies for the blog post.Thanks Again.

_ COSTCO INK ― 2013/12/23 13:50

I am so grateful for your post.Thanks Again. Really Great.

_ Fat Loss Factor ― 2013/12/23 15:47

I am so grateful for your blog. Cool.

_ web development ― 2013/12/23 19:42

Awesome blog article.Thanks Again.

_ Nasenscheidewand ― 2013/12/23 20:11

Thank you for your article.Much thanks again. Really Cool.

_ watch the video ― 2013/12/23 21:42

Im obliged for the blog post.Really thank you! Awesome.

_ Backlinks Tool ― 2013/12/23 23:48

A big thank you for your post. Really Cool.

_ perfumes calvin klien baratos ― 2013/12/23 23:55

Hey, thanks for the blog post.Much thanks again. Awesome.

_ kung fu ― 2013/12/24 01:05

Awesome article.Much thanks again. Really Great.

_ natural heartburn remedies ― 2013/12/24 01:56

I really enjoy the blog article.Really looking forward to read more. Will read on...

_ Asset Management ― 2013/12/24 02:21

Im grateful for the article.Thanks Again. Great.

_ click here ― 2013/12/24 03:38

Hey, thanks for the article.Much thanks again. Much obliged.

_ van and man hire ― 2013/12/24 03:58

A round of applause for your post.Much thanks again. Keep writing.

_ anonymous hosting ― 2013/12/24 04:53

I really liked your article. Fantastic.

_ Check out this video ― 2013/12/24 06:00

Really enjoyed this blog article. Keep writing.

_ how to invest your money ― 2013/12/24 06:09

Muchos Gracias for your article.

_ apparel ― 2013/12/24 07:25

I loved your article. Keep writing.

_ Instagram likes ― 2013/12/24 07:42

I am so grateful for your blog post.Really thank you!

_ prosper marketplace ― 2013/12/24 07:58

I truly appreciate this blog article.Much thanks again. Much obliged.

_ search engine optimisation essex ― 2013/12/24 08:42

I value the article post.Much thanks again. Much obliged.

_ Instagram followers ― 2013/12/24 09:05

Say, you got a nice blog post. Want more.

_ SOUTH BAY LIMO SERVICE ― 2013/12/24 10:01

Thanks-a-mundo for the blog. Much obliged.

_ Get more instagram likes ― 2013/12/24 10:28

Thanks a lot for the article post. Want more.

_ bail bondsman ― 2013/12/24 11:20

Thanks a lot for the blog article.Much thanks again.

_ Cheap instagram followers ― 2013/12/24 11:53

I really liked your post.Thanks Again. Really Great.

_ Built In Wardrobes Sydney ― 2013/12/24 11:58

Appreciate you sharing, great article.Really thank you! Keep writing.

_ צעירות ― 2013/12/24 12:37

I am so grateful for your article post.Thanks Again.

_ screen repair dallas ― 2013/12/24 13:56

I think this is a real great blog.Much thanks again. Fantastic.

_ Wardrobes Sydney ― 2013/12/24 14:00

Say, you got a nice blog post. Awesome.

_ moms social networking sites ― 2013/12/24 14:41

Really informative article post.Really looking forward to read more. Really Great.

_ about subconscious mind ― 2013/12/24 15:19

Thanks again for the post.Really looking forward to read more. Fantastic.

_ Rhino Cutting Mat ― 2013/12/24 16:04

Fantastic blog.Really looking forward to read more. Want more.

_ KSA AutoTrader ― 2013/12/24 16:04

Really enjoyed this blog article.Really thank you! Cool.

_ you tube video ― 2013/12/24 16:33

Very informative article. Much obliged.

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjikakera.asablo.jp/blog/2009/07/16/4437579/tb