ゲームは総合芸術? ― 2009/12/09 01:12
25年ほど前だったが、
自分は中学生の時、8bitマシンの呪縛から離れたくて16bitマシンを切望した。
雑誌への投稿での収入はあったがそんなのでは足りない。
(たしかベーマガは初期が小為替で、後期は図書券だったけ? 詳しい人、プリーズ)
そこで親に行った言葉は、
「ゲームは総合芸術なんだよ。絵や音楽やシナリオなどマルチな才能を伸ばせるし、プログラムも楽しい。これからの芸術なんだよ」
と言った。
その頃は自分が子供だったので考え無しに総合芸術なんて大層な言葉を使って親を説得し、PC9801F1を手にしたが、今は考えが違い、ゲームは娯楽だと思っている。
自分流で楽しめればそれでいい。それがゲームだ。
自分は中学生の時、8bitマシンの呪縛から離れたくて16bitマシンを切望した。
雑誌への投稿での収入はあったがそんなのでは足りない。
(たしかベーマガは初期が小為替で、後期は図書券だったけ? 詳しい人、プリーズ)
そこで親に行った言葉は、
「ゲームは総合芸術なんだよ。絵や音楽やシナリオなどマルチな才能を伸ばせるし、プログラムも楽しい。これからの芸術なんだよ」
と言った。
その頃は自分が子供だったので考え無しに総合芸術なんて大層な言葉を使って親を説得し、PC9801F1を手にしたが、今は考えが違い、ゲームは娯楽だと思っている。
自分流で楽しめればそれでいい。それがゲームだ。
コメント
_ ´・ω・`) ― 2009/12/09 05:58
_ KENJI ― 2009/12/09 08:15
DAはRAの次に良いマシンでしたね。V30をツンでなかったのが痛いw
ゲームは買った方がどういった方法でも楽しめればそれでOKなのです。
つまらなかったら中古屋にたたき売りすべきですw
でも、子供の頃は糞ゲーを死ぬほどやってましたし楽しかったですね。
目が肥えたんでしょう。(あと、プログラマ的に言うと敵のアルゴリズムを盗むのが年々つまらなくなったこともあります)
ゲームは買った方がどういった方法でも楽しめればそれでOKなのです。
つまらなかったら中古屋にたたき売りすべきですw
でも、子供の頃は糞ゲーを死ぬほどやってましたし楽しかったですね。
目が肥えたんでしょう。(あと、プログラマ的に言うと敵のアルゴリズムを盗むのが年々つまらなくなったこともあります)
_ 某 ― 2009/12/09 10:35
私がベーマガ投稿で貰った時は小為替で5000円から源泉徴収
されて4500円じゃなかったかな。
田舎の高校生には良いおこずかいでした。
されて4500円じゃなかったかな。
田舎の高校生には良いおこずかいでした。
_ KENJI ― 2009/12/10 22:24
そうですね、源泉徴収を取られたのを覚えています。
初期は確か1万じゃなかったでしょうか?
自分はBasicMasterJrとPB-100だったので激戦区でした。
98は楽でしたね。
初期は確か1万じゃなかったでしょうか?
自分はBasicMasterJrとPB-100だったので激戦区でした。
98は楽でしたね。
_ 某 ― 2009/12/10 22:56
1万円も貰えたかな?と”ベーマガ 原稿料”でググってみたら
どうやら1万円から源泉徴収されて9000円だったようですね。
そんなに貰えていたんだ…
私はJR-100で2回ほど載りました。
どうやら1万円から源泉徴収されて9000円だったようですね。
そんなに貰えていたんだ…
私はJR-100で2回ほど載りました。
_ KENJI ― 2009/12/10 23:42
JR-100はメモリが少ないですがPCGが使えましたよね?たしか。
懐かしいです。
懐かしいです。
_ tips about seo ― 2013/12/21 01:16
iuCLpI Major thanks for the article post.Really thank you! Much obliged.
_ stunning seo guys ― 2013/12/31 09:19
V4xmtU Very neat blog post.Really thank you! Want more.
_ Fat Loss Factor Review ― 2014/01/09 23:49
Wow, great blog article.Much thanks again. Fantastic.
_ have none ― 2014/01/10 01:21
Thanks-a-mundo for the blog.Really thank you! Awesome.
_ wooden buildings rent to own ― 2014/01/10 01:32
I appreciate you sharing this post.Thanks Again. Keep writing.
_ small wooden buildings ― 2014/01/10 02:46
A highly requested article, we'll teach you how to find a replica Balenciaga Handbags dealer you can actually trust.
_ musica cristiana ― 2014/01/10 02:55
Enjoyed every bit of your article.Thanks Again. Great.
_ how to drop ship ― 2014/01/10 03:58
Really enjoyed this blog post. Much obliged.
_ Animation ― 2014/01/10 04:27
I really enjoy the blog post. Really Cool.
_ marketing safelist ― 2014/01/10 05:11
This is one awesome article. Keep writing.
_ shiva-eye ― 2014/01/10 05:58
Really appreciate you sharing this post.Really looking forward to read more. Will read on...
_ craigslist ad posting software free ― 2014/01/10 06:17
I cannot thank you enough for the article post.Much thanks again. Really Great.
_ craigslist ad posting service ― 2014/01/10 06:17
Awesome post.Really looking forward to read more. Fantastic.
_ tracking sleep cycle ― 2014/01/10 07:29
Really appreciate you sharing this article post.Thanks Again. Cool.
_ Jual Baju Muslim ― 2014/01/10 08:46
Very informative article. Cool.
_ john wiggins ― 2014/01/10 09:00
Very neat article.Much thanks again. Really Great.
_ handmadejob ― 2014/01/10 09:51
Thank you ever so for you blog.Thanks Again. Keep writing.
_ penis enlargement pills ― 2014/01/10 10:33
Appreciate you sharing, great blog post.Thanks Again. Will read on...
_ UNIVERSITY OF PETRA ― 2014/01/10 11:05
I appreciate you sharing this blog article.Really looking forward to read more. Great.
_ minecraft gratuit ― 2014/01/10 12:06
Muchos Gracias for your post. Much obliged.
_ click here ― 2014/01/10 12:25
Wow, great blog article.Really thank you! Keep writing.
_ buy lnkd ― 2014/01/10 13:31
Appreciate you sharing, great blog post.Thanks Again.
_ Pay Per Click ― 2014/01/10 13:42
Say, you got a nice article.Much thanks again. Really Cool.
_ Cool outfits for inverted triangle body types ― 2014/01/10 14:35
Very neat article.Thanks Again. Want more.
_ Adwords Alternative ― 2014/01/10 15:15
I really enjoy the post.Much thanks again. Really Great.
_ online marketing strategy ― 2014/01/10 15:37
A big thank you for your article post. Really Great.
_ Dog Carrier ― 2014/01/10 16:42
Very informative article post. Really Cool.
_ TRANSPORTE DE EQUIPO PESADO ― 2014/01/10 16:49
I appreciate you sharing this blog article.Really looking forward to read more. Really Great.
_ clay pigeon thrower ― 2014/01/10 17:58
Thanks so much for the article post.Much thanks again. Really Great.
_ wii game partners ― 2014/01/10 18:24
Very neat blog post.Thanks Again. Really Great.
_ awesome things! ― 2014/01/10 18:49
InO1q3 A round of applause for your blog article. Great.
_ epillow net ― 2014/01/10 19:11
Im thankful for the blog article.Really thank you! Really Cool.
_ 1st ― 2014/01/10 19:58
Muchos Gracias for your article.Really thank you! Awesome.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kenjikakera.asablo.jp/blog/2009/12/09/4747648/tb
ベーシックマガジンとか懐かしすぎますね
私も買ってましたが、あのぶ厚い本を全部読んだ事が無かったですよ・・・
F1は良いマシンでしたね
私はその頃だと、兄貴と一緒にお年玉貯金したり、水道集金のアルバイトや
親の仕事の手伝いをして、親に半分出して貰って9801DAを買った記憶があります
まあ、兄貴と一緒に真っ先に買いに行ったのはエロゲでしたけどもw
私の場合、ゲームは大衆文化であり大衆芸術だと思っております
ユーザー視点もあれば、クリエイターの視点のものもあり、
他文化や芸術、世相や価値観等、様々なものを取り込んで表現していますし
過去の偉大な芸術家の作品にも劣らない、しかし民衆の身近にある、
素晴らしい文化じゃないかな、と思っております